2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »

2010年11月

REPORT and Beaujolais Nouveau 2010

Photo

遅ればせながら ボージョレー・ヌーヴォー 今年も入荷 昨日のキャンドルナイトから解禁しています。昨日もたくさんの方に抜栓して頂きました。昨年に続き、出来が良いとの評判の今年。昨年までのピエールシュルメットではなく、今回は、新たにDomaine Brissonのものを入荷。もちろん自然派でございます。ヌーヴォーらしいフレッシュな味わいですよ。お早目に。

Beaujolais Nouveau Villages 2010 Domaine Brisson
Glass 800 yen
Bottle  4.000 yen

そして、そして、昨夜のキャンドルナイト。

この山陰の静かーーーーーーナ商店街の夜に、西アフリカ・マリ仕込みの情熱のジェンベのリズムが、響き渡りました!奈良さん、本当に素敵な、熱い夜をありがとうございました。今日の島根でのライブも成功を祈ります。

楽器持参で、セッションタイムありのライブ。ノリの良いお客様ばかりで、大変盛り上がりました。皆様ありがとうございました。

これからも、こうして音楽と食べ物とを思う存分楽しむような時間を作って行きたいとおもいます。お楽しみに!

昨日の様子を写真に収めてくれた「お客様」から早速現像した写真を頂きました。お店に飾ってあるので、どうぞご覧くださいませ。「お客様」、、、ありがとうございます。早起きですね。。。

Photo_2 ライブ終盤 跳ねるオーディエンス 揺れる木造建築

Photo_3 本番前 即席こどもバンド 本番でも一番大きな声で歌ってくれましたね

来月のキャンドルナイトは、12月23日、24日 を今のところ予定しております。

Chocolate season -花咲く朝も来るよ-

①冬の定番 オーガニックチョコレート入荷!!

Showcase
ショーケースにたくさんはいってます!Zotter(オーストリア)社のオーガニック&フェアトレード商品は、イチゴ・クランチ・マイルドの3種類に、ミニサイズの詰め合わせ2種。板チョコでは、個人的に最も好きな「ウィンターチョコ」も。かわいい「てんとう虫チョコ」も今年は入荷。冬の間、ほかのチョコレートも店頭にならぶかも、、。

②昨晩、萩ケーブルテレビのロケ現場になりました。

Photo 10月にリリースされた「SHIBUKIワイン 2010」

Photo_3 撮影中 
今年の10月に 萩・紫福地区で減農薬栽培されたぶどう100%で作られたワインが発売されました。紫福に移り住み、ブドウ栽培を始め、やがてワインを造るにいたった山田フルーツファームさんの取り組みを取材した萩ケーブルテレビ。最後に、出来上がったワインを試飲するシーンを撮影するのに、La Ceibaを使って頂きました。甘みが強く、アルコール度は低め(12%)。新参のワインという感じは否めないですが、生食用のブドウを使っているせいか、嗅いだ事のない香りが感じられ、その香りが、結構自分の好きなやや癖のある香り。甘いだけじゃなくて、香りがあることで、意外と燻製食品などと合いそうな気がしました。今年リリースされたのは500本だけで、今はもうないそうです(萩CATVの方談)。来年以降に向けて、萩・紫福の新しい産業として、成熟していくことを強く願っております。楽しみにしております。

③花咲く朝が来ました

Photo_2
向いの花屋さんに植えてもらった「皇帝ダリア」咲きました。おばちゃん、咲いたよー!

明日は、キャンドルナイトですよ。
↓↓

Photo_4

Candle Night Vol.29 -奈良大介 投げ銭ライブ!-

今週木曜日! 20時ごろより 奈良大介 の投げ銭ライブ

Photo Photo_2

キャンドルナイトということで、電気を一切使わずにパフォーマンス

演奏終了後は、お客様を交えて自由にセッションもOKです!

前々日には、山口市の「はりはり」さんでもライブがあるそうです!

気が付けばあと4日です!皆様お忘れなく。

※なお、年間スケジュールでは、11月20日(土)をキャンドルナイトの予定にしておりましたが、この18日(木)のキャンドルライブにて振替させていただきます。また当日は、スタンディングを基本にしてフロアーを開けます。それに伴い、食事のメニューも限定させて頂きますことをご了承くださいませ。

As a Diary -秋-

明日・明後日と萩の町の収穫祭のような「ふるさとまつり」と大名行列を再現する「時代祭り」開催中。

秋は本当にイベント、お祭りが多いです。来週は、商店街のある地域の氏神様である佐世天神のお祭り。おみこしもでるそうです。

一昨日の夜なかには、雷がなったりと、少し変わった秋ですが、最近感じた秋を少し。

R0012833 少し色が変わり始めた木の葉と青空

R0012883 誕生日の祝に姉から届いた「そばパスタ」 ゆでている最中は「そば」でしたが、味は意外と「そばパスタ」(?)

R0012886
先日仕入れた「原木なめこ」 見た瞬間に手に取っていました。えのきと一緒に醤油と味醂で甘辛く煮て、ふろふき大根の上にのせて前菜にしてみました。こういう食材って、都会じゃなかなか手に入らないですよね。あと、間引きした葉物野菜のサラダとか柔らかくて絶品なんですが、やっぱり市場には出回らない。農村の「美味しさ」ですね。生産者はやっぱりすごい。

本当に少しですが、、、私の秋をお送りしました。

Menu de Ahoy -2010.11.9-

Menu de Ahoy 2010.11.9

昨夜は北西の風が強く吹きました 布団の中で

「あぁ、冬がくるんだなぁ、、、。」と思いました。

萩に移り住んで2年半が過ぎました。唯一好きになれないのが、「山陰の冬の寒さ」。

標高250メートルの山中に住んでいるからか、余計に寒い。

今年は「ここの冬」の良いところを探してみよう。

久しぶりに 本日のメニューを

本日のメニュー (ランチは900円、1500円、2500円の3パターン)

●前菜 野菜の料理の盛り合わせ
・色々野菜のサラダ
・キャベツのマスタード和え
・安納芋のピューレ
・庭採れ 白菜の柚子胡椒炒め
・ジャガイモときのこのサラミのフリッタータ

●メイン パスタ (お選びいただけます)
・茄子のスパゲッティ・アラビアータ
・キャベツとアンチョビのスパゲッティ
・帆立とブロッコリーのクリームソース・スパゲッティ(+100円)
・萩 釜揚げシラスとドライトマトのスパゲッティ

・萩・見蘭牛のホホ肉の赤ワイン煮込み(+400円)
・萩・むつみ豚のロース・ステーキ(+100円)
・秋川さんの鶏モモ肉のトマト煮込み

いかがでしょう。

As a Diary -明日は日曜日-

明日は日曜日

萩 全国工芸品フェスタ 最終日です ますますにぎわうのでしょうか

当店は、、、、定休日ということでお休みさせて頂きます。

長男の幼稚園のバザーで ヨーヨー担当を 昼間させて頂きます。

皆様良い週末を

Photo
ポスターの絵は 長男 作 りんごちゃん

Photo_2 Photo_3
あと12日 奈良さんももうすぐLIVEにやってきます

As a Diary -庭に咲く花-

皇帝ダリア

昨年に向いの花屋さんが植えてくれた皇帝ダリア

冬に花が咲くらしいが、昨年は成長しきらず

2週間ほど前に見ると いつの間にか、2メートルを超す高さに

Photo 

実際3メートルくらいの高さになり、その上に花が咲くそうです

そして、先日 台風の前の強風で 朝出勤すると皇帝が倒れている

急きょ支柱を立ててあげたら何とかもちなおした

そしておととい つぼみがいくつもついているのを発見

Photo_2 

お向かいの花屋さんがくれた皇帝ダリア

今年は咲くだろうか

しかし「皇帝」とは すごいお名前です

その由来と意味は、、、、、Wikipediaへどうぞ

As a Diary -11月になりました-

あっという間に、11月になりました。10月は特に早く過ぎ去って行った気がします。

冬になるにあたって、クリスマスメニューを考えなくては、、、とか、温まるようなスープメニューを考えなくては、、、とか、「考えなくては」がたくさんあって、結局何も考え終えないまま、春が来たりしてしまわないように、ひとつひとつ、良いものを提案できるよう、がんばります。

さてさて、昨日、いつぞやお伝えした萩のサーフィン大会が無事開催されました。3週間サスペンドのあと、晴れたり大雨になったり、激しい天気ではありましたが、地元の海を愛する人たちにとって、楽しいイベントになったことでしょう。私も、スタッフのお弁当とカレーの販売に出張しました。あわよくば、海に入れればと思ったのですが、仕事がひと段落し、いざ行かんという時になって、大雨カゼアラシ。雨男の知り合いと一緒だったのがますます良くなかったのか、、。ついでに、デジカメを持って行ったにも関わらず、メモリーカードを忘れて、またもや写真なし。大会の様子は、主催のサーフショップ「Hick Factory」さんのブログでどうぞ。

木与が浜サーフィン大会 hick factory BLOG
http://hick-factory.seesaa.net/article/167775778.html

そして、11月に入ってすぐ、今週半ば4日か7日まで、萩市街数か所の会場を使って、「全国伝統工芸品フェスタ」なるものが開催されます。毎年行われている「萩焼まつり」よりもさらに規模の大きな催しとなる様子です。全国の伝統工芸品を集め、展示、販売、職人さんのトークショーなどさまざまなイベントを楽しめるようです。こちらもHPがありますので、どうぞ。

全国伝統工芸品フェスタ in 萩
http://www.kougei-festa.weblogs.jp/

ほかにも、萩市各地区での「ふるさとまつり」という郷土品・物産の販売をおもにしたおまつりも11月前半は、目白押し。

またまた、あっという間に過ぎそうな11月を思い、自分に言い聞かせるように、ご案内かねて書かせて頂きました。

今日は、栗をむきつかれたので、この辺で失礼いたします。

« 2010年10月 | トップページ | 2010年12月 »